こんにちは、がねです。
今回は、猫砂の収納方法について。
我が家はシステムトイレ用33リットル20㎏の木質ペレットを楽天で購入しています。
以前まではデオトイレの消臭・抗菌サンドを愛用していたのですが、値上がりがキッカケで1年前から木質ペレットを使うようになりました。
2匹の猫もすんなり使ってくれて、安い・コスパ最高・掃除も楽という私の中ではベスト猫砂だと思っています。
デメリットとして重い・量が多くて収納に困るという問題があったのですが、先日ようやく使い勝手の良い収納方法に辿り着きました。
猫砂の収納方法の悩み
こちらが楽天で購入している木質ペレットです。
ショップによっては米袋に入っているものもあるようですが、こちらのショップではビニール袋+ダンボールで届きます。
ダンボール保管をどうにかしたい
重さが20㎏ということもあって収納方法が難しく、これまでは届いたダンボールのまま置いて使っていました。
でも、ダンボールには配送時についた汚れなどがあり、衛生的にも見た目的にも気になります。砂を入れる時には段ボールを開閉するのが面倒臭いです。
45リットルゴミ箱に収納してみた
色々な形の収納ケースを探した中で最終的に選んだのが、リスというメーカーの棚下で使えるペダルダストボックス45Lです。
ホームセンターなどでも売っているようですが、私はAmazonで購入しました。
商品詳細
サイズ・・幅約27cm×奥行42.5cm×高さ48cm(フタを開けている時は61cm)
材質・・PP(ポリプロピレン)
容量・・45L
重量・・約1.828kg
大きなダンボールで梱包されていたので、さすがに宅配ボックスには入らず。
実はこのゴミ箱、楽天やインスタでも人気のSOLOW(ソロウ)という商品と見た目が全く同じなのです。
であるにも関わらず、1,500円ぐらいお安い。
どちらも同じメーカーが出していて、違いは抗菌・防汚加工がされているかどうかだけだそうです。
ゴミ箱に木質ペレットを入れてみた
そしてさっそく袋ごとゴミ箱に入れてみました。が、想像以上にパンパンでした。まだ使用していない猫砂なので、33リットル入っています。
重量がありすぎてゴミ箱が横に広がってしまいます。(笑)
蓋は閉まるので問題ないかなと思いますが、しばらく使ってみてなにかあればまた追記します。
猫砂の交換が楽に
見た目や使い勝手は最高です。
ちなみに我が家ではずっと紙コップで砂を入れています。(笑)さすがに使いづらいです。100均でスコップを買おうと思います。
あと、キャスターが付いているのでゴミ箱を転がして引き出すこともできます。ただ、20㎏入った状態だと重すぎて床に傷がつきそうです。
うちは今のところついていませんが、注意しておきます。
ビフォーアフター
Before
段ボールのままだと横幅を取っていて、スペースがもったいなかったです。
After
高さのあるゴミ箱に変えたら幅が半分に。机下の空間を有効活用できてスッキリしました。
おわり
今回、収納容器の候補として他にもいくつかありました。ダンボールと同じサイズのケースやコンテナボックス、30㎏用の米びつなど。(笑)
結果的には、幅をとらないこのゴミ箱にして良かったです。
ずっと悩んでいた猫砂の収納問題が、お手頃価格で解決できてスッキリしました。
関連記事

猫の食べ残し食べこぼしが悩み。猫壱フードボウル斜めタイプで対策
こんにちは、がねです。我が家には2匹の猫がいます。2匹目に迎え入れた子はドライフードの食べ残し、食べこぼしが多いのが悩みでした。食べ方の癖(?)というのが、食器の奥側にあるフードを残す噛みながらポロポロとフードの欠片を周辺に落とすフードを器...

キッチンゴミ箱はサビロの45Lを2つ!1年半使ってみた感想は?
こんにちは、がねです。1年半前に「SABIRO(サビロ)」という45Lのゴミ箱を購入しました。これが私的にはとてもしっくり来ています。SABIRO(サビロ)の45Lゴミ箱を1年半使ってみた感想は?カラーは全部で3種類。ホワイト、ブラウン、グ...

月の電気代約100円!猫用ホットカーペット買って良かった!
こんにちは、がねです。先日、猫用にホットカーペットを買いました。1日10時間使っても1日約4円。猫用ホットカーペット、買って良かった。既に毛だらけ、床は傷だらけですみません。(笑)サイズは30×40cmです。パッと見た時は小さめかな~と思っ...

犬の水飲み場カビ生える問題の対策。メッシュテーブルにしてみた
こんにちは、がねです。以前、犬の水飲みスペースについて投稿しました。(犬の水飲み場がびちゃびちゃ問題。こぼれて水浸しになるのどうしてる?)この記事で登場していたバンブーテーブル・・カビが生えました。(笑)現在は、天板が鉄素材で通気性の良いメ...

突っ張りタイプのスリムキャットタワーがおしゃれ!リビングに設置してみた
こんにちは、がねです。先日、キャットタワーを新調しました。リビングに置きたかったのでスリムタイプのものを探していました。色々と悩んだ結果、楽天やAmazonでも人気の「Mwpo(モロ)」の突っ張りタイプキャットタワーを選んでみました。突っ張...

無垢フローリングに犬猫の粗相問題。尿の臭いは大丈夫?掃除方法は?
こんにちは、がねです。我が家には中型犬1匹、猫2匹がいます。無垢フローリングの家で、犬や猫がいる方は粗相後の掃除をどのようにされていますか?我が家の場合、ワンコはまだ粗相をしたことがないのですが・・にゃんこ2匹がちょくちょく嘔吐やトイレの失...

洗剤不要でアンモニア臭が消える!猫トイレの掃除にはクエン酸が最強
こんにちは、がねです。掃除が苦手な私、猫トイレの臭いにずっと悩まされていました。いくら掃除してもとれないアンモニア臭。でも、これまで私がしていた掃除方法は根本的に間違っていたのだと知りました。(笑)まず、以下の掃除方法では意味がありません。...

ドッグフードの保存方法と収納場所は?密閉容器を買ってみた
こんにちは、がねです。がね2019年末、20坪2LDKの小さな平屋を購入。夫婦二人・元保護犬・元保護猫猫と田舎暮らしをしています。我が家には17㎏の中型犬と3.6㎏の猫がいます。今回は、この子たちのドッグフードとキャットフードの保存方法・収...

【くるめし弁当1000円クーポンあり】お弁当をお得に購入する方法
くるめし弁当を1,000円クーポンでお得に購入する方法をご紹介します。私は家の上棟式でくるめし弁当を利用したのですが、クーポン利用で1,000円引きだったのでとても助かりました。くるめし弁当のクーポンコードだけ知りたい!という方はこちらから...