収納

収納

リモコンを壁面収納にしたい!ウォールボックスがおしゃれでおすすめ

こんにちは、がねです。リモコンとスマホの充電ケーブルを吊るす収納にしたくて、色々とアイデアを探し続けていました。そしてようやく見つけたのが、サイズ感がまさに理想通りな無垢材のウォールボックスです。壁に取り付けるタイプですが、石膏ボード用のク...
収納

ダイソーのコードフックが万能。テレビ裏のコードを固定してスッキリ

こんにちは、がねです。テレビ裏のコードがだらんと垂れ下がっているのが気になっていたので、粘着フックを取り付けてみることにしました。購入したのはダイソーの「クッション付きコードフック8個 粘着テープ式」というアイテムです。ダイソーのコードフッ...
収納

【洗濯ネットの収納方法】吊るしてもOK!マグネットボックスが便利

こんにちは、がねです。引越してきて10ヶ月、洗濯ネットの理想的な収納方法がなかなか思い浮かばず放置していたのですが、ようやく新たなアイテムを購入しました。買ったのは、山崎実業のtowerシリーズ。マグネットストレージバスケットという、マグネ...
収納

洗顔ネットの保管場所は洗面所!吊るして置いておくアイディアを紹介

こんにちは、がねです。最近ようやく洗顔ネットの保管場所が定まりました。今までは、お風呂場に吊るしたり・・洗面所に吊るしたり・・色々と試行錯誤してきました。お風呂場に置くメリットとしては水滴が落ちても気にしなくて良い吊るして保管しやすいなどが...
収納

夫婦2人暮らし1畳クローゼットに収納できる?大きさはどのくらい?

こんにちは、がねです。30代夫婦2人・犬・猫2匹と、20坪(66㎡)2LDKの小さな平屋暮らしをしています。家が建つまでは不安だらけでした。まず、1畳分のクローゼットに夫婦2人分の衣類・布団類を収納できるのか?ということ。まぁ、答えは簡単な...
収納

リクシルアレスタの上段引き出しを整理!収納トレーが便利

こんにちは、がねです。20坪2LDKの小さな平屋に夫婦2人・犬・猫と暮らしています。引越して7ヶ月が経ちますが、システムキッチンの引き出し収納が未だにごちゃごちゃ放置中です。100均で収納ボックスを買わないとな~と思いながら早半年以上。考え...
収納

クローゼットに布団を収納したい!敷き布団は自立する収納ケースが便利

こんにちは、がねです!20坪2LDKの小さな平屋に夫婦ふたり・犬・猫と暮らしています。今回は我が家の布団収納について紹介したいと思います。この布団収納問題については、小さな平屋で暮らすにあたって頭を悩ませるテーマのひとつでした。特に、敷き布...