暮らし

\気になる項目にジャンプできます/

収納

DIY

2人暮らし

記事一覧

暮らし

ペンダントライトのコードを短くしたい。コードクリップでの対処法

こんにちは、がねです。 ペンダントライトのコードが長すぎたので、短く調整したいと思います。 コードクリップを使った対処法 元々はこの長さ。約1mあります。 一応このような長さ調節ができるパーツが付属...
暮らし

犬の水飲み場カビ生える問題の対策。メッシュテーブルにしてみた

こんにちは、がねです。 以前、犬の水飲みスペースについて投稿しました。(犬の水飲み場がびちゃびちゃ問題。こぼれて水浸しになるのどうしてる?)この記事で登場していたバンブーテーブル・・カビが生えました。(笑) 現在は、天板が鉄素...
小さな平屋暮らし

ニトリ幅80cmマットレスを2つ並べてクイーンベッドに!寝心地は?

こんにちは、がねです。 我が家はダブルサイズのマットレスをずっと使っていたのですが、ワンサイズ大きいクイーンサイズへと買い替えることにしました。 と言っても、購入したのはニトリの幅80cmのポケットコイルマットレスを2つ(スモ...
家づくりのこと

【夫婦2人】8畳寝室のレイアウト。クイーンサイズベッドを置いてみた

こんにちは、がねです。 Profile ・30代夫婦+犬1匹+猫2匹・20坪2LDK平屋(2019年12月~) ずっと使っていたダブルベッドを断捨離し、思い切ってクイーンサイズのベッドへと模様替えしました。と言っても、予算的...
web内覧会

20坪平屋の洗濯物干し場。8畳寝室をランドリースペースに!

こんにちは、がねです。 ・20坪2LDK平屋の家・2019年12月完成・30代夫婦・犬1匹・猫2匹 今回は、築3年現在の洗濯物干しスペースについて紹介したいと思います。 小さな平屋のランドリースペース 元々は庭...
暮らし

犬猫がいる家のこたつ布団の悩み。こたつ布団カバーってどうなの?

一昨年の冬、省スペースこたつ布団を購入しました。 が、猫が布団を引っ掻いて糸を引き出してしまい、ボロッボロに・・。ワンシーズンでダメになりました。 翌年にはニトリのこたつ布団を購入したものの、またもや猫様の餌食とな...
キッチン

キッチンふきん掛け紹介。マグネット付き伸縮タオル掛けが良き

キッチンのふきん掛けをどうするかずっと悩んでいたのですが、ようやく購入しました。 大木製作所の、マグネット付き伸縮タオル掛けです。 伸縮可能な2段式ふきん掛け このように、マグネットタイプになっています。 ...
暮らし

タイルカーペットをアルカリ電解水で拭き掃除。【犬猫がいる暮らし】

こんにちは、がねです。夫婦2人・中型犬1匹・猫2匹と暮らしています。 3ヶ月前、リビング全面にタイルカーペットを敷き詰めました。 犬も猫も人間も快適に過ごせていて、敷いて良かった~~なんて思っていたのですが・・ ...
家づくりのこと

リビング全面にサンゲツのタイルカーペットを敷いてみた!

こんにちは、がねです! 前回に引き続き、タイルカーペットについてです。 1ヶ月ちょっと前のことになりますが、LDK約10畳のスペースにタイルカーペットを敷き詰めました。 2年ぶりのタイルカーペットです。(2年前まで住んで...
暮らし

タイルカーペットは市松貼り派?流し貼り派?

こんにちは、がねです。 先日、リビングの全面にタイルカーペットを敷きました。 最初は市松貼りをしていたのですが、数日間過ごしてみて「うーーん、やっぱり模様が無い方がいいかなー」と感じ始め・・。 流し貼りでやり直すことにし...
収納

幅180のPCデスク購入!収納力抜群でサイズオーダーも可能!

こんにちは、がねです。 1ヶ月前、パソコンデスクを買い替えました。幅180cmのなかなか存在感のあるデスクです。 もともとは幅120cmのデスクを使っていて、私個人で使う分には丁度良いサイズ感だったんですよね。ただ、夫のリモー...
暮らし

BEARACKの2台用サイクルスタンドが良い!玄関に置いてみた!

こんにちは、がねです。 ず~っと迷っていた、自転車スタンドをついに購入しました。2台を縦に並べて置けるタイプのものです。3畳という決して広くはない玄関スペースに自転車2台を置いてみました。 おすすめ2台用自転車スタンド。室内に...
暮らし

購入から9カ月!チェリー材ダイニングテーブルの経年変化を比較してみた

こんにちは、がねです。 チェリー材のダイニングテーブルの魅力と言えば、経年変化ですよね。 変化後のツヤのある紅褐色に惹かれてチェリー材を選ぶ方は多いかと思います。 私もその一人です。 ただ、はじめは淡くピンクがかっ...
暮らし

セリアのすべり止めマットが本当に滑らない。犬の食器ズレ防止に

こんにちは、がねです! ある場所にすべり止めマットを使いたくて、Seria(セリア)で購入してきました! セリアのすべり止めマットが本当に滑らない サイズは約30cm×100cm。材質は塩化ビニル樹脂(耐熱温度7...
収納

リモコンを壁面収納にしたい!ウォールボックスがおしゃれでおすすめ

こんにちは、がねです。 リモコンとスマホの充電ケーブルを吊るす収納にしたくて、色々とアイデアを探し続けていました。 そしてようやく見つけたのが、サイズ感がまさに理想通りな無垢材のウォールボックスです。 壁に取り付けるタイ...
暮らし

ウィンザーチェアの座り心地ってどうなの?1年使ってみた感想

こんにちは、がねです。 1年前にダイニングチェアとして購入したウィンザーチェア。(高級なものではなくて、2脚で16,000円ぐらいのもの) 座面が木だから座り心地がイマイチかな・・と心配していたのですが、思ったよりも痛くならな...
DIY

カーテンレールを天井付けにDIY!広く見えるのか?ビフォーアフター

こんにちは、がねです。 先日、カーテンを新調しました。 そしてそのタイミングで、思い切ってカーテンレールを天井付けにDIYすることにしました。 カーテンを天井付けにDIY!広く見えるのか?ビフォーアフター まずはB...
DIY

スタンドミラーを壁掛けにする方法。壁美人でDIYしてみた

5年ほど使っているスタンドミラーがあるのですが、スペースをとるし掃除機もかけづらいので壁掛けにDIYすることにしました。 購入アイテムと費用 壁に固定するために使用したアイテム・・壁美人(固定金具+受け金具) 今...
暮らし

【2人暮らし】アデペシュのスタイルマルチソファを1年使った感想

こんにちは、がねです。 アデペシュのスタイルマルチソファを購入してから1年4ヶ月が経ちます。 ソファの寿命って5~7年らしいのですが(本革だと10年とか?)、我が家のソファはどのくらいもってくれるでしょうか。 先に言って...
犬猫

底材まで洗える!犬用高反発ベッドのねどっこがおすすめ

こんにちは、がねです。 我が家の7歳になる愛犬のベッドがクタクタにヘタっていて、おまけに洗濯不可なのでプ~ンと香ばしいニオイを放っておりました。(笑) 次こそはしっかりしたものを買おうと思い、以下の条件をもとに犬用ベッドを買い...
タイトルとURLをコピーしました