こんにちは、がねです。
私、おしゃれでスマートなキッチンゴミ箱はもう諦めました。(笑)
ズボラすぎてゴミ箱パンパン!(スマートなゴミ箱は容量が少ない・・)
ガサツすぎてゴミ箱壊れる!(ペダル式のやつ、すぐ壊した・・)
なかなかしっくりくるゴミ箱と出会うことが出来ませんでした。私が悪いのですが。(笑)
そして現在愛用しているのが「SABIRO(サビロ)」という45Lのゴミ箱。1年半前に購入しました。
これが私的にはとてもしっくり来ています。
SABIRO(サビロ)の45Lゴミ箱を1年半使ってみた感想は?

カラーは全部で3種類。ホワイト、ブラウン、グリーンがあります。
私はブラウンを可燃ごみ用、グリーンをビン・ペットボトル用に使っています。
サイズは?

サイズは横341×奥行459×高さ575(mm)です。届いた時には「デカッ!」と思いましたが、今は慣れました。(笑)
連結もできます

こんな感じで、連結することもできます。2個繋げた状態の横幅は660mmです。
ズボラ主婦のゴミの捨て方

中には口型の袋止めがついているので、ここに指定ゴミ袋を固定することができます。
だけど私はこれを使っていません!

- 1日分のゴミを一旦レジ袋に入れてゴミ箱へ捨てる
- ゴミ箱の中が溜まったら指定ゴミ袋へ詰め込んでいく
- レジ袋のゴミを圧縮しながら、すき間を埋めるように1つずつ詰めていく
指定ゴミ袋が高いので、少しでもたくさん詰め込みたいのです。(笑)
ただ、レジ袋に入れてあるとはいえ、一度ゴミ箱に捨てたものを再び取り出して詰めることになるので、あまり良い方法ではないのかなと思います。(笑)
※夏場はさすがにニオイが気になるので、この方法は涼しい時限定です。
(追記:レジ袋有料化やこのご時世の影響もあり、現在この捨て方はしていません^^;)
大きめの取手で開閉が楽

SABIRO(サビロ)のゴミ箱は、こんな感じで大きめの取手になっています。
色々なゴミ箱を試してきましたが、私的にはこの片手で楽に開閉できるハンドルが一番使いやすいです。
嫌なニオイも防げる

蓋がカチッと閉まるので、嫌な臭いはかなり防げます。
以前はペダルタイプのゴミ箱を使っていたんですが、蓋が浮き上がって臭い漏れがあったんですよね。
このSABIRO(サビロ)のゴミ箱はしっかり閉められるので、ゴミがパンパンでも蓋が浮き上がることがないのです!(パンパンになる前に捨てればいい話ですね。)
おわり
欲を言えばキャスターが付いていたら嬉しかったですね。DIYで取り付けてみようかと思います。
でも私的にはとても気に入っております♪雑な私が使っても壊れることなくとても丈夫です。(笑)
大容量のキッチンゴミ箱をお探しの方はぜひ、おすすめです!
他キッチンアイテムについて




