※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

カムラッチとオペレーターどっち派?カムラッチにして後悔した理由

内装・設備関係のこと

こんにちは!がねです!

新居に住み始めてもうじき2カ月が経ちます。小さな後悔ポイントはちょこちょこあるのですが、その中でも上位に組み込んでいる後悔ポイントがあります。

それが、滑り出し窓のハンドルタイプ問題

カムラッチオペレーターハンドルか、どっちにしたらいいのか迷いますよね。。

カムラッチハンドル
カムラッチハンドル

こちらがカムラッチハンドル(横滑り出し窓バージョン)。見た目がシンプルでスタイリッシュな感じ。

オペレーターハンドル
オペレーターハンドル

こちらがオペレーターハンドルです。エリンギ刺さっていますよ、という感じ。(笑)

我が家は高所用の横滑り出し窓だけオペレーターそれ以外は全てカムラッチハンドルにしたのですが・・カムラッチにしてそこそこ後悔しています。(笑)

『あぁ、こんな問題があるのか・・』と実際に暮らしてみて分かったことも多いです。

ということで今回は、カムラッチにして後悔した理由オペレーターが良かった理由についてお話したいと思います。

がね
がね

登場する全ての写真が逆光であるがゆえに暗闇になっておりまして、見づらいですがご了承ください。(笑)

カムラッチにして後悔した理由

網戸の開け閉めが予想以上に面倒だった

カムラッチハンドルの網戸
網戸は室内側についています

カムラッチハンドルは、このように可動式網戸が室内側についています。

横滑り出し窓を開ける
横滑り出し窓を開ける

横滑り出し窓の場合はカムラッチハンドルを上げて、窓を押して開けます。

カムラッチハンドルの網戸
最後に網戸を閉める

窓を開けたら網戸を閉めます。

この、一見なんてことない動作・・予想以上に面倒でした。換気するのが嫌になるぐらい面倒です。(笑)

オペレーターの場合は固定式網戸になっているので、網戸の開閉をする必要がありません。(ただし、常に室内側に網戸がくることになる)

網戸の開閉がスムーズにいかない

我が家はリクシルのサーモスⅡHなんですが、この網戸の開閉がスムーズにできない時があるんです。途中で引っ掛かったりすることがあって、イライラしてしまいます。

網戸開閉時の音がうるさい

あと、網戸を開け閉めする時に結構音が響きます。パッと手を離してしまうと「バチンッ」と勢いよく開いて、ビビリます。(笑)

追記

開閉時の音に関して調べていたのですが、どうやら網戸が閉まる時のスピードや強さは調整できそうですm(__)m

外にいる人と目が合う

窓を開けた時、外に人がいると目が合うことがあるのでちょっと恥ずかしいです。(笑)

というのも、カムラッチの場合はハンドルを持って手を外に押し出して開ける形になります。

窓を全開にする際は特に少し身を乗り出す形になるので、人が外にいると窓を開けづらいです。(お隣さんとも距離が近いし・・)

虫が入る

虫問題は最初から分かっていたのであまり気にしていませんが、やはり入りますね。(笑)

カムラッチハンドルの虫問題
カムラッチハンドルの虫問題

写真を撮っている合間にすかさず侵入されました。(笑)

私はそこまで神経質な方ではありませんが・・やっぱり網戸を開け閉めする際には『パパっとやらないと!』という気持ちがあります。虫のことを考えながら開け閉めするのが地味にストレスです。

追記

先日、サッシ点検のためにメーカーさんが来てくれたのですが、なるほど情報を教えてくださりました。

  • 網戸の隙間からでも小さな虫は入ってくる
  • 網戸用の虫よけスプレーが一番効果がある

たとえ網戸をしていても虫が入ってくるのは避けられないとのこと。網戸用の虫よけスプレーをかけるのが、効果的らしいです。

オペレーターハンドルは意外と面倒ではなかった理由

固定式網戸がついています
固定式網戸がついています

そもそも私は「オペレーターハンドルはクルクル回す作業が面倒くさい!」そう思ったからカムラッチにしたのです。

それがまぁ、見事に真逆だったわけで。(笑)個人的には、オペレーターハンドルを回す面倒臭さよりも、カムラッチハンドルの網戸開け閉め問題の方が遥かに面倒でした。

オペレーターハンドルは回すだけ

何が楽かって、オペレーターハンドルはただただ回すだけでいいのです。

虫侵入を防ぐためにあたふたしなくていいし、身を乗り出すことも無いので人目も気にしなくていい。網戸を開閉する必要が無いので音問題も気にならない。

ワンアクションで済むことが重要だった

個人的には『ワンアクションで出来る』ということがポイントだったな、と思います。

カムラッチは動作が多いし、余計なことを考えなければならないです。私にはオペレーターの方が合っていたかなぁ。

あ、今更ですが窓が汚くてすみません。(笑)

おわり

網戸を開ける必要性があるかどうか”ということもポイントになるのかなと思います。掃き出し窓ならまだしも、滑り出し窓の網戸ってそんなに開け閉めするものじゃないですね。(笑)

そこら辺も考えながら決めていくと良い気がします^^

オペレーターはエリンギみたいなのが嫌なんですけどね。(笑)

関連記事

リクシル滑り出し窓の横引きロール網戸!見た目や使い勝手はどう?
こんにちは、がねです。 滑り出し窓には色々なタイプの網戸がありますが、我が家は「横引きロール網戸」がついています。 メーカーはリクシルで、サーモスⅡ-Hです。 今回はこの横引きロール網戸について紹介したいと思います。 リクシル滑り出し窓の横...
縦すべり出し窓の開口制限ストッパーとは?風対策や落下防止にも
こんにちは、がねです。 我が家の縦すべり出し窓(リクシルのサーモスⅡH)には謎のストッパーがついています。気になったので調べてみたら、「小開口アーム」というものらしい。 「開口制限ストッパー」と呼ぶメーカーもあるようです。 このストッパーが...
新築のルーター設置場所の後悔!こうしたら良かった3つのポイント
こんにちは、がねです。 がね "必要最低限のモノで、コンパクトに暮らせる家"をコンセプトに。2019年末に20坪の小さな平屋が完成しました。 見る度にジワリと嫌な汗が噴き出してくるほど後悔しているポイントがあります。それが、WiFiルーター...
【新築のコンセント位置と高さまとめ】あって良かった!ここが後悔!
こんにちは、がねです。 がね "必要最低限のモノでコンパクトに暮らす家"をコンセプトに。規格住宅ではありますが、2019年末に20坪2LDKの小さな平屋が完成しました。 家づくりで頭を悩ませる事の一つ、コンセントの位置問題。 我が家の場合は...
縦滑り出し窓のカーテンはどうする?アルミブラインドがおしゃれ!
こんにちは、がねです。 皆さんは縦すべり出し窓の目隠しってどうされていますか? カフェカーテンロールスクリーンブラインド 迷いますよね。 我が家は色々と考えて考えて考えて・・オーダーのアルミブラインドを取り付けました。 ブラインドって実際ど...
平屋の寝室窓の後悔!ベッド上は高所用窓がおすすめ
こんにちは、がねです! がね 20坪2LDKの小さな平屋で夫婦2人、犬、猫と暮らしています。 今回紹介する後悔ポイントは「寝室の窓」について。 皆さんは寝室の窓決めをする上で、なにを最優先にして考えていますか? 私はまず「採光」と「換気」で...
浴室窓と洗面所窓の悩み。型ガラスは人影が透けて見える問題
こんにちは、がねです。2019年末に規格住宅の小さな平屋を建てました。 現在、住み始めて10ヶ月経つのですがちょっとした悩みがあります。 それは、浴室と洗面所の窓についてです。 どちらも型ガラスの横すべり出し窓で、カーテンは取り付けていない...
浴室窓の目隠し問題!アルミブラインドを取り付けてみたら良い感じ
こんにちは、がねです! 我が家の浴室は型ガラスの横滑り出し窓なんですが、夜間に照明を点けると人影が透けてみえてしまいます。過去記事→(浴室窓と洗面所窓の悩み。型ガラスは人影が透けて見える問題) 入居してから1年4ヶ月、浴室の電気は点けずに真...
タイトルとURLをコピーしました