お金のことマイホーム購入後の固定費はどう変化する?賃貸暮らしと比較してみた こんにちは、がねです。がね世帯年収300万で2LDKの小さな平屋を購入しました。夫婦・犬・猫と田舎でコンパクトな暮らしをしています。家を買うのであれば『賃貸暮らしと比較してどんな固定費が増減するのか?」を想定しておくことが大切ですよね。例え...2020.05.03お金のこと家計管理
お金のこと自作のエクセル家計簿を改める!やっぱりシンプルが一番 こんにちは、がねです。がね『必要最低限のモノで、コンパクトな暮らしができる家』をコンセプトに。世帯年収300万で小さな平屋を購入しました。30代夫婦・犬・猫と暮らしています。マイホーム生活がスタートして早4ヶ月。ここ半年はず~っと大赤字です...2020.04.17お金のこと家計管理
お金のこと【年収300万の自作家計簿】貯金を増やすフォーマットで徹底管理! こんにちは!ガネです!\我が家のスペック/ 夫:会社員(30歳・手取り年収280万) 妻:専業主婦(30歳・ネット、ポイント収入が月3万ほど) 中型犬1匹(5歳) 猫1匹(3歳)家計簿を付ける本来の目的って、「お金の流れを把握するこ...2019.10.11お金のこと家計管理
お金のこと【マイホーム貯金口座の作り方】主婦向け!お得に頭金を貯める方法 こんにちは、がねです!年収300万という大ハンデを背負いながらも、どうにかマイホームの頭金として300万円の貯金をした我が家。がね一つ言えるのは「マイホームの貯金用口座」を作った方が良い!ということです。 ゆうちょは手数料がかからないし引...2019.09.28お金のこと家計管理