※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

住み替えました。平屋の完全分離二世帯住宅へ

家づくりのこと
Profile
がね

30代後半夫婦と犬1匹猫2匹。
2019年~2024年の約5年間、20坪2LDK平屋暮らし。
2025年~実家の建替えで、平屋の完全分離二世帯住宅へ住み替え。
現在は、21坪2LDKのスペースで暮らしています。
2025年10月以降は新居でのブログになります。
-----------------
計10回の引っ越しを経験し、物が減り。
気付けばコンパクトになりました。
少しでも皆さんの家づくりのお役に立てれば嬉しいです。

気付けば2年もブログを更新していませんでした。

色々な変化がありまして、約5年住んだ20坪の平屋から私の地元へ住み替えることになり。地元へ引越し後、10ヶ月間の仮住まいを経て現在は新たな住まいで暮らしています。

実家を建て替えて、40坪平屋の完全分離二世帯住宅暮らしになりました。

子世帯は21坪2LDK

と言っても、建物延床面積40坪のうち私たち子世帯部分は約21坪です。旧宅より2畳分広くなりましたが、変わらず2LDKでコンパクトな住まいであります。

共用部分は無し。左右分離型のシンプルな長方形の平屋なので、長屋暮らしのような感じです(室内で行き来はできます)。

地元工務店で建築

建築は地元工務店にお願いしました。

今回は完全注文住宅ですが、とにかく建築費を抑えることが第一で。箱型で、内装もシンプルに設計してもらいました。

私たちが前の家を建てたのは2019年なのですが、この頃とは比べ物にならないぐらい建築費が爆上がりしているうえに、完全分離の二世帯住宅なので設備費は2倍です。

できるだけシンプルに、無駄なスペースが無いように、自分たちでできることは自分たちでやる!を心掛けて造ってもらいました。

また、気ままに更新していきます。