※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キッチン横の半マス収納が活躍。有効幅と奥行きは何cm?

キッチン横の収納 キッチン

うちは21坪しかなく、物もそこまで多くないのでパントリーは要望に入れていませんでした。ただ、キッチン背面収納が180cmしかとれないため、ゴミの置き場所をどうしようかと。

そこで、キッチン横に半マス分(910の半分)の収納スペースを作ってもらいました。

キッチン横の半マス収納

キッチン横に半マス収納

キッチン背面の全体像です。建具などはつけず、下地を入れてもらって可動棚をDIYしました。

キッチン背面収納の下には、毎日出るプラごみと可燃ごみ用のごみ箱を。半マス収納スペースの方にはその他ごみ類を置いています。

牛乳パックや雑がみはココにもうガサっと入れています。

下には缶ビンとペットボトル用の2段ごみ箱を。ダンボールはこの隙間に立てかけています。

半マス収納の幅と奥行き

半マス収納(910の半分)の幅

うちの場合、内寸は31.5cmぐらいかな?

壁が漆喰なのでその分の厚みがあると思います。

半マス収納(910の半分)の奥行

奥行きは45cmぐらい。

作って良かった半マス収納

図面だけを見ると「この凹みは何?」「なにも収納できないんじゃない?飾り棚ぐらいだね」と言われたりもしたけど。(笑)

ここがあるのと無いのとでは大違いなのです。

Profile
がね

30代後半夫婦と犬1匹猫2匹。
2019年~2024年の約5年間、20坪2LDK平屋暮らし。
2025年~実家の建替えで、平屋の完全分離二世帯住宅へ住み替え。
現在は、21坪2LDKのスペースで暮らしています。
2025年10月以降は新居でのブログになります。
-----------------
計10回の引っ越しを経験し、物が減り。
気付けばコンパクトになりました。
少しでも皆さんの家づくりのお役に立てれば嬉しいです。

キッチン収納家づくりのこと暮らし