こんにちは、がねです!
またやってしまいました。どんだけカビ生やし人間なんだっていうぐらい、カビを発生させてしまいます。
今回やってしまったのは、100均のセームタオルです。以前こちらの記事(犬の水飲み場がびちゃびちゃ問題。こぼれて水浸しになるのどうしてる?)で書いたのですが、犬の水飲み場で飛び散った水たちを拭く用に使っています。
毎日使っているので、そのまま濡れた状態で畳んで置いていたらいつの間にかカビルンルンになっていました。よくよく考えれば分かり切ったことなのに、凝りもせず生やしてしまう。(笑)
さて、セームタオルのカビは落とせるのでしょうか。ネットで検索してみると選択肢は主に2つ。
- 処分する(一度カビが生えてしまうと根絶は難しいらしい)
- 塩素系漂白剤で落とす(ただし、自己責任で)
セームタオルに漂白剤を使うのはNGとのこと。色落ちや劣化の原因となるそうです。となるともう処分してしまうしかないわけですね。でもどうせ捨てる羽目になるのであればやるだけやってみようと思いまして、キッチンハイターを試してみました。
結論から言うと、目に見えるカビは落ちました。ただ、色落ちはもちろん、若干劣化した感じは否めません。
セームタオルにカビが生えた!キッチンハイターで落とせるのか?!
カビが生えた状態の写真を撮ろうと思ったのですが、閲覧注意レベルだったのでそっとスマホをおろしました。(笑)
なので、ハイター後の写真のみになります。
ハイター後の写真
こんな感じで、ハイターをかけた部分は色が白く抜けています。
一度で落ちる?
ハイターを吹きかけた瞬間にカビが浮き上がってきて取れていくのが分かりました。
ただ、根強く生えているところは一度では落ちなかったです。なので、お湯で洗って再度ハイターを吹きかける工程を2、3回繰り返しました。
最後はオキシ漬け
目立つカビはある程度消えたのですが、小さな黒カビがまだ若干残っている・・。
なので、最後はオキシクリーンで漬け置きしてみました。(見事にピンク色が抜けているのが分かります)
これで割と全体的にキレイになったかな。
その後の状態は?
ハイターとオキシ漬けで対処後、1週間が経ちます。今のところカビが再び生えてきた様子はありません。
でも、油断したらすぐ再発するので今後も観察しておきます。カビってほんとどんどん増殖していくのでね・・一度カビが発生したものはあまり使わない方がいいとは思うのですが。(笑)
劣化した?
何度もハイターをかけてしまった部分は、このように繊維が見えてしまっています。吸水力が極端に落ちたという感じはないけど、ハイター前よりはパワーダウンしたかなという感想です。(笑)
清潔に保つためには?
「カビが発生しやすい環境を作らない」ということをいい加減学びたいと思います。(笑)なので最近はセームタオルを以下のように扱っています。
- 1日の終わりに中性洗剤で手洗いする
- 干す
- 翌朝にはカチカチなので、水をたっぷり含ませて使える状態にする
きちんと中性洗剤で洗って、清潔な状態にしてから乾かすようにしています。翌朝にはカチカチの状態ですが、水をたっぷり含ませれば問題なく機能してくれます。
おわり
うちのセームタオルは小さくカットして使っているので比較的狭い範囲で済んだのですが、広範囲に出来たカビだとちょっとやっかいですね。
漂白剤を使うと色落ちや劣化は避けられないという点を踏まえた上で、自己責任にて試されたら良いかと思います!