※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

家づくりに疲れた!マイホーム計画が楽しくない!どうしたらいい?

家づくりのこと

こんにちは!ガネです!現在平屋を建築中、2019年末~2020年1月頃完成予定です。

「家づくりを楽しみましょう!」ーお世話になっているいつもニコニコ素敵笑顔の営業さんに何度もそう言われました。が・・残念ながら、いつもブスブス根暗ネガティブな私は楽しいと思ったことが一度もありません。(笑)

自分でも気付かぬうちにどんより暗い空気を私自身が醸しだしているのでしょう・・。そんな雰囲気を察してか、事あるごとに営業さんはテンションをアゲようと?してくださいます。
「クロス選びはワクワクして楽しいですよ~!」「これからは照明を選んだりと楽しいことが増えますよ~!」

ええ・・クロス選びも照明選びも、ただただ疲れました・・。失敗するのが怖いのです。どんだけ暗いんだよって感じですが・・そうです、暗いんです。(笑)

この記事を読んでいると暗すぎてナニカに取り憑かれるんじゃないかとさえ思えてきますね。が、最後はきちんと(?)明るく締めくくっておりますので、ご安心ください。(笑)

マイホーム計画に疲れた!

不動産業者との大トラブルからスタートした我が家の家づくり。住宅ローン代行手数料で10万円取られることで大モメ。

関連記事

【体験談】住宅ローン代行手数料10万円?!不動産屋とトラブル!

契約後には土砂災害警戒区域(イエロー区域)だと発覚。(不動産屋の重要事項説明書には警戒区域のチェックが入っていなかった)※この警戒区域に関しては私自身ハザードマップできちんと調べていたのですが、何故か勘違いしていて区域外だと認識していました。自分の責任でもあります。

魂を抜かれたように疲弊した土地探し~契約まで。

ようやく工務店との打ち合わせが始まったものの、これまたトラブル続き。

希望する建物の配置が出来ない・・井戸掘削工事で100万円かかる・・敷地内の電柱を移動するのに時間がかかる・・残土処理費用が想像以上にかかる・・土留めのコンクリートブロックが基準を満たしていない・・台風直撃で着工が遅れる・・

元々12月初めに引き渡し予定だったのですが、1月初めにずれ込む可能性も出てきました。さて、この何とも言えないモヤモヤ感をどう対処していけば良いのでしょうか。強メンタルの夫でさえも珍しく弱メンタルモードらしいです。

落ち着かぬ日々

何が疲れるかって、日々の生活がなんだか落ち着かずソワソワ~フワフワ~しています。

忙しいの?ーいいえ、ちっとも忙しくないし、暇暇ピーポーです。仕様や図面が確定したのは7月末だったので、この2カ月間はひたすらポケーっとモンスターでした。照明を決めたぐらいかなぁ。その間は工務店とのやり取りも特になく、建築許可が下りるのをただただ待つだけでした。(忘れ去られたかと不安になるぐらい)

外構のこと、引っ越しの事、税金関係の手続き、これから決めることはたくさんあるのだけれども、現段階では出来ないことばかり。この、ツーーーンとした空気でただただ完成まで待ちわびる日々・・まさに嵐の前の静けさという感じ。何もすることがないこの期間がとても歯がゆいのです。

マイホーム計画に疲れた時の対処法!

対処法という程ではないけども、私自身が意識していることがあります。

それは、家づくりの事を忘れること。(なんだそれ)

家づくりの事を忘れるというより「今、目の前のことに集中する」ということです。とにかく“今”の生活を楽しもう!と自分に言い聞かせています。

ふとした時にどうしても、あと3ヶ月か~あと2カ月もある~なんて考えてしまうんですよね。まだまだ決めることや考えることはたくさんあるから、先のことが不安でいっぱいになります。

なんとかなるさ精神!

そんな時こそ「ま、なんとかなるか!ケセラセラ~」でOK。トラブルが起きないよう事前に勉強しておくことも必要だけれども、起きた時にまた考えればいいのです。人間そうやって、いざ何かに直面した時にはなんやかんやでなんとかしているものですからね。

もっと言えば、失敗しても大丈夫。なんとかなるもんです。

毎日健康でご飯を食べられること、ふつう~に衣食住が成り立っていることの幸せを忘れないこと。今目の前のことに集中し、目の前の生活を精一杯楽しむ、そして些細な幸せを感じることで少し心が軽くなるような気がします。

こちらもどうぞ

マイホームに後悔しないためのコンセプト!誰のための家づくり?

タイトルとURLをコピーしました