暮らし

収納

アクメファニチャーのテレビボードをレビュー!おしゃれで最高

こんにちは!がねです。今回は我が家のテレビボードを紹介したいと思います。半年以上好みのものを探し続けてようやくたどり着いたのが、ACME Furniture(アクメファニチャー)のテレビボードです。高かったけど、妥協せず購入して良かった!!...
収納

狭い新築洗面所収納の全貌!工夫した4つのこと【夫婦二人暮らし】

こんにちは!がねです。夫婦二人・犬・猫と20坪の小さな平屋暮らしをしています。ズボラでガサツで面倒くさがりでドケチな主婦です。突然ですが・・狭いのです!我が家の洗面所は。洗面周り用品、タオル類、下着や寝間着・・これらの収納場所を考えなければ...
DIY

狭い新築洗面所のタオル収納DIY!【セリアアイアンバー】

こんにちは!がねです。新築の小さな平屋に夫婦二人+犬+猫で暮らしています。さて、ようやく我が家の狭い洗面所のタオル収納をDIYしました。ちなみに現在とてつもなくお金の無い我が家ですので、何も買えません。(笑)ということで、賃貸時代に使ってい...
小さな平屋暮らし

【コンパクトな暮らし】インテリア雑貨や小物は置かないことにした

こんにちは!がねです。20坪の小さな平屋で夫婦+犬+猫と暮らしています。突然ですが、我が家にはシーサーしかありません。え、急にどういうことやねん!という。(笑)沖縄土産のシーサーお気に入りのシーサーです。写真の撮り方下手くそかというような謎...
小さな平屋暮らし

【テレビなし生活】やっぱり必要?新築でアンテナ付けない選択

こんにちは!がねです。新築3ヶ月目になる我が家、実はテレビアンテナを取り付けていません。ということは、テレビが観られません。(テレビ自体は持っているんですが、ここではテレビなし生活としてお話します)最近ではテレビを持たない人も増えていて、色...
小さな平屋暮らし

小さな平屋暮らし。物を床や机に置かないために意識していること

こんにちは!がねです。20坪の小さな平屋に夫婦二人+犬+猫と暮らしています。私は部屋が散らかっているのが嫌で、モノが散乱している状態が視界に入ると発狂してしまいます。・・これだけ聞くと「キレイ好きで神経質なのかな」なんて思いますが、そうでは...
DIY

小さな平屋の洗濯物干し場問題!下着類はどうする?DIYで工夫したこと

こんにちは、がねです。20坪2LDKの小さな平屋に夫婦2人、犬、猫と暮らしています。さて、今回は洗濯物干し場問題について。我が家はとてもシンプルな間取りの規格住宅なので、完全注文住宅のような家事ラク動線ではありません。 洗濯物はどこに干す?...
web内覧会

20坪2LDK小さな平屋のリビングを紹介!家具配置時の広さは?

こんにちは、がねです^^夫婦二人+犬+猫で、20坪2LDKの小さな平屋暮らしが始まって2カ月が経ちます。\小さな平屋を買ったワケ/20坪の平屋を建てると決まった時、一番気掛かりだったのが「リビングスペース」。20坪という広さなので、家具を配...
小さな平屋暮らし

夫婦二人で小さな平屋暮らし。20坪2LDKの広さと収納問題は大丈夫?

こんにちは!がねです。我が家は20坪2LDKの小さな平屋に、夫婦二人+中型犬1匹+猫1匹(追記:2020年夏、新たに1匹保護して、2匹になりました!)で暮らしています。住み始めてもうじき2カ月。大きな後悔はありません。今のところ。(笑)です...
DIY

【キッチンふきん掛けの場所】立ち上がり部分に吸盤タイプがおすすめ!

こんにちは!がねです。キッチンのふきんを掛ける場所は「キッチンの立ち上がり部分にしよう」と、新居に引っ越す前から決めていました。立ち上がり部分の空いたスペースに吸盤タイプのタオル掛けを取り付けます。では、実際に取り付けてみてどんな感じになっ...
収納

片手で開閉出来る調味料入れ!セリアのスクエアポットがおすすめ

こんにちは!がねです!今回は、セリアで購入した調味料入れ『スクエアポット』についてご紹介します。片手で開閉できる調味料入れをお探しの方におすすめです^^がね簡単に言うと、昔からあるような塩と砂糖入れみたいなやつをおしゃれにしたやつですね。(...
DIY

セリアのアイアンバーL型でキッチンタオル掛けDIY!失敗談あり

こんにちは!がねです!先日ようやくキッチンのタオル掛けをDIYしました。DIYという程でもありませんが。(笑)理想のタオルバーを探して探してようやく見つけたのが、やっぱり我らがセリアさま。がね『今回だけはセリアには頼るまい!』と勝手に意地を...
キッチン

キッチン背面はカウンターのみ!収納力や使い勝手は実際どう?

こんにちは!がねです。今回はキッチン背面収納についてご紹介したいと思います!我が家のキッチン背面は吊戸棚やキャビネットを付けず、カウンター収納のみです。 狭い家なので出来るだけ圧迫感を無くしてスッキリさせたい 収納スペースを増やすとモノが増...
キッチン

【キッチン背面収納の費用公開】既製品だけど安くておしゃれ!

こんにちは!がねです。今回はキッチン背面収納の費用についてご紹介します!我が家は既製品のキッチンカウンターをネットで購入し、家の引き渡し後に設置しました。ゴミ箱を置けるスペースもありつつ、収納力抜群のカウンターです。ちなみに、できるだけ圧迫...
暮らし

7年前の洗濯機は買い取ってもらえるのか?引取り額が高かった!

こんにちは!がねです。今回の引っ越しを機に、古い洗濯機を処分することにしました。洗濯機は2012年製のaquaで、4.5㎏のものです。処分方法を迷った結果、一応まだ使えるし・・ダメ元でリサイクルショップに出張買取の依頼をすることにしました。...
暮らし

新居でスマホ圏外!WiMAXも使えない!1ヶ月間のネット無し生活

こんにちは!がねです。最後にブログの更新をしたのが11月下旬・・2カ月以上も放置していたことになるんですね・・。さて、更新が長い間滞っていたのには2つの理由があります。まず、一つ目・・11月~12月はマイホームブルーでブログどころではなかっ...
暮らし

マワハンガー購入!賃貸押入れビフォーアフター!整理整頓できるか?

こんにちは!ガネです!整理整頓が苦手なズボラ主婦でございます。「ハンガーなんて100均の針金ハンガーで十分だ!」なんて言っていたこの私が・・ついに!マワハンガーデビューをしてしまいました。針金ハンガー、速攻全捨てしました。(笑)ということで...
暮らし

田舎暮らしの通勤問題!月極駐車場を借りるか?自転車か?

こんにちは!ガネです!あと1ヶ月と少しで、新居での生活が始まります。今住んでいるアパートも田舎ではあるものの、最寄り駅から徒歩10分なので不便はありません。新居は、最寄り駅まで約4km。車で約10分、徒歩だと約50分かかります。がねさて、夫...
暮らし

セリアのクラフトペーパーバッグMのサイズ感は?缶ビール何本入る?

こんにちは!ガネです!上棟式の手土産袋としてセリアのクラフトペーパーバッグMサイズを使用しました。マチのサイズ感はどんな感じなんだろう・・?実際、どのくらい入るんだろう?と、気になる点ですよね!セリアのクラフトペーパーバッグMのサイズ感は?...
暮らし

30歳で田舎暮らしを始める理由。不便って悪いこと?

こんにちは!ガネです!現在、田舎に平屋を建築中です。先日、知り合いからこんなことを言われました。「まだまだ若いのにそんな田舎に行って引きこもって勿体ないよ」と。そんな風に見られているんだなぁ・・と、気にしいな私としてはちょっぴり落ち込みまし...