こんにちは!がねです。
世帯年収300万で20坪2LDKの小さな平屋を購入。田舎で夫婦二人・犬・猫と暮らしています。必要最低限のコンパクトな暮らしを紹介するブログです。
我が家が建てた規格住宅には標準で靴箱がついていましたが、イメージに合わなかったので無くしました。理想の玄関収納はウッドワンの『無垢の木の収納』。
ですが・・ボンビーな我が家に無垢の木の収納は到底無理。ということで、棚柱と棚受けを購入してDIYすることにしました。
新築戸建ての玄関シューズラックDIY!ビフォーアフター紹介
さっそく、玄関収納のビフォーアフターから紹介します。
before
beforeはこんな感じでした。
after
家買う前に靴を買いなよっていうぐらいオンボロな靴しかなくてお恥ずかしいのですが。(笑)こちらがafterです。
材料費
- 棚柱1200mmを4本
- 棚受300mmを16個
- 集成材1820×300×13mmを4枚
- 合計約18,000円
取り付け方法
取り付け方法は、とにかく適当です!(笑)
我が家の玄関壁には下地が入っていないので、柱に取り付けています。
こんな感じで柱が等間隔に入っているので(写真は別の場所です)、この柱を探して棚柱を取り付けました。
マスキングテープを貼って、印をつけてその上からビスを打つとやりやすい・・とどこかで見た気がします。(笑)違っていたらすみません。でもどちらにせよマスキングテープがあると便利です!
水平器を使ってチェック。容量悪すぎて、めちゃくちゃ時間がかかりました。
見よう見まねで適当にやってみたらなんとかなります!(笑)
更に!犬のリード掛け用フックを取り付けてみた
ここから少し改良。犬のリード掛けフックを取り付けてみました。
セリアでステンレススチールハンギングフックというものを購入。
取り付けます。
板の厚さ13mm。ネジ、飛び出ました。(笑)まぁ許容範囲内です。いや、危ないですね。(笑)
更にafter
ワンコのリード、散歩バッグ、服を掛けてみました。
フックの耐荷重が心配でしたが、問題なさそうです。
おわり
棚受けは奥行30cmのものにしたので、夫の靴でもはみ出さずに置けて丁度良いサイズ感です。
1点だけ気になるのが、初日は靴の臭いがなかなかでした。(笑)オープン収納だからこんなもんなのか、うちの靴がクサイだけなのか。多分後者ですね。(笑)
炭の消臭剤を置いたら解決しました。
あとは塗装をしたら完成なのですが、如何せん面倒臭がり屋なもので、このまま放置することになると思います。(笑)でもとても満足しています!
追記:ワトコオイルで塗装しました
追記:築2年後の状態
では!読んで頂きありがとうございました。