暮らし 紙石けんがおすすめ!石けんがないトイレや出先での手洗い時に重宝する こんにちは、がねです!私、トイレ後は絶対にせっけんで手を洗いたいのですが、出先ではハンドソープが置いていない場所も多いですよね。あの、せっけんで洗ったあとの解放感といいますか、スッキリ清々しい気持ちになるのが好きなので、せっけんがない時は思... 2020.10.30 暮らし購入品レビュー
家づくりのこと 失敗!クローゼットに電池式のセンサーライトは消耗が早すぎた こんにちは、がねです。我が家には1畳のクローゼットが2つあるのですが、照明をつけていません。暗くて見えづらいので、入居当初からこれがプチストレスでした。なので、電池式のセンサーライトを設置することにしました。が!失敗でした。(笑)失敗!クロ... 2020.10.29 家づくりのこと後悔ポイント
暮らし アイアン風のスチール脚がおしゃれなパソコンデスク!引き出しが便利 こんにちは、がねです。今回は我が家のパソコンデスクを紹介したいと思います。引き出し付きの幅120cm×奥行60cmのものです。10ヶ月間使ってみて感じた、良いところ悪いところを挙げたいと思います。アイアン風のスチール脚がおしゃれなパソコンデ... 2020.10.21 暮らし購入品レビュー
外構のこと 外構DIYはもうやらない。芝生植えに失敗して雑草まみれの我が家 こんにちは、がねです。2019年末に小さな平屋が完成しまして、住み始めて10ヶ月。現在猛烈にやりたいことがあります。それは、外構工事です。我が家の外構は庭の整地と、目隠しフェンスをつけてもらっただけです。でもそれだけで、かかった費用はなんと... 2020.10.19 外構のこと家づくりのこと
内装・設備関係のこと 浴室窓と洗面所窓の悩み。型ガラスは人影が透けて見える問題 こんにちは、がねです。2019年末に規格住宅の小さな平屋を建てました。現在、住み始めて10ヶ月経つのですがちょっとした悩みがあります。それは、浴室と洗面所の窓についてです。どちらも型ガラスの横すべり出し窓で、カーテンは取り付けていないのです... 2020.10.15 内装・設備関係のこと家づくりのこと後悔ポイント
暮らし バンブーテーブルがおしゃれ。折りたためて収納にも困らない こんにちは、がねです!4ヶ月ぐらい前にバンドックのバンブーテーブル50を購入したのですが、とても気に入っているので紹介したいと思います。折りたたみタイプのバンブーテーブルが便利バンブーテーブルとは?バンブーテーブルのバンブーって、「竹」とい... 2020.10.13 暮らし購入品レビュー
収納 洗顔ネットの保管場所は洗面所!吊るして置いておくアイディアを紹介 こんにちは、がねです。最近ようやく洗顔ネットの保管場所が定まりました。今までは、お風呂場に吊るしたり・・洗面所に吊るしたり・・色々と試行錯誤してきました。お風呂場に置くメリットとしては水滴が落ちても気にしなくて良い吊るして保管しやすいなどが... 2020.09.28 収納暮らし洗面脱衣所
暮らし 真鍮のマスク掛けがおしゃれすぎる。抗菌作用もあっておすすめ こんにちは、がねです。最近、マスクスタンドを購入しました。我が家では別の用途として使っているのですが、とても気に入っているので紹介したいと思います。真鍮のマスク掛けがおしゃれすぎる。抗菌作用もあっておすすめ購入したのはこちら。真鍮のマスクス... 2020.09.18 暮らし購入品レビュー
暮らし 洗剤不要でアンモニア臭が消える!猫トイレの掃除にはクエン酸が最強 こんにちは、がねです。掃除が苦手な私、猫トイレの臭いにずっと悩まされていました。いくら掃除してもとれないアンモニア臭。でも、これまで私がしていた掃除方法は根本的に間違っていたのだと知りました。(笑)まず、以下の掃除方法では意味がありません。... 2020.09.15 暮らし犬猫
お金のこと 不動産取得税はいくらだった?払ってしまったけど全額還付された こんにちは、がねです!2019年末にマイホームが完成し、田舎で小さな平屋暮らしをしています。突然ですがこちらは私のiPhoneメモ帳です(ちょうど1年前にメモしていたもの)。「マイホーム購入後にどんなお金の変化があるのか?」を整理するために... 2020.09.04 お金のことマイホーム関係
キッチン これで8万円台!大川家具キッチンカウンターをレビュー! こんにちは、がねです!今回は、我が家のキッチンカウンターを紹介したいと思います。大川家具のものなんですが、『3段引き出しカウンター2つ+オープンカウンター1つ』をキッチン背面に並べて使っています。8万円台!大川家具キッチンカウンターの使い勝... 2020.09.02 キッチン収納暮らし購入品レビュー
暮らし イブルをソファカバーにしたら最高!サイズや洗濯方法は? こんにちは、がねです。ずっと欲しかったイブル・・。ようやく買う決断をしました。イブルって地味に高いので躊躇していたのですが、これはホントに買って良かったです!リピートしたいぐらい気に入っています。 イブルとは・・ イブルは韓国語で「布団」の... 2020.08.25 暮らし購入品レビュー
収納 夫婦2人暮らし1畳クローゼットに収納できる?大きさはどのくらい? こんにちは、がねです。30代夫婦2人・犬・猫2匹と、20坪(66㎡)2LDKの小さな平屋暮らしをしています。家が建つまでは不安だらけでした。まず、1畳分のクローゼットに夫婦2人分の衣類・布団類を収納できるのか?ということ。まぁ、答えは簡単な... 2020.08.18 収納暮らし
掃除 無垢床の泥汚れや黒ずみは酢でとれるのか?拭き掃除ビフォーアフター こんにちは、がねです。夫婦ふたり、犬、猫2匹と小さな平屋暮らしをしています。我が家のフローリングはパイン無垢材+蜜蠟ワックス仕上げです。入居して7ヶ月半ですが、既に傷だらけ、泥だらけ、黒ずみだらけになっています。重い腰をあげて、掃除しました... 2020.08.07 掃除暮らし無垢床
家づくりのこと 北玄関を明るくしたい!スリット採光ドアがおすすめ こんにちは、がねです。小さな平屋生活がスタートして7ヶ月半。12月、1月、2月、3月~・・と、季節が進むにつれて色んな変化や発見がありますね。当たり前だけど、1年間住んでみてようやく見えてくることもあるだろうなぁと感じます。さて、今回は我が... 2020.08.05 家づくりのこと玄関
暮らし ベルメゾンステンレスタオルハンガーの口コミをレビュー!不満点は? こんにちは!がねです。ベルメゾンのステンレスタオルハンガーを使い始めて7ヶ月が経ちます。今回は、使い心地をレビューしようかと思います。ベルメゾンのステンレスタオルハンガーの不満点や口コミをレビュー口コミには以下のような不満点が多かったです。... 2020.07.28 暮らし購入品レビュー
収納 リクシルアレスタの上段引き出しを整理!収納トレーが便利 こんにちは、がねです。20坪2LDKの小さな平屋に夫婦2人・犬・猫と暮らしています。引越して7ヶ月が経ちますが、システムキッチンの引き出し収納が未だにごちゃごちゃ放置中です。100均で収納ボックスを買わないとな~と思いながら早半年以上。考え... 2020.07.17 収納暮らし
家づくりのこと アイカ工業スタイリッシュカウンターの組み合わせを紹介! こんにちは、がねです。入居後7ヶ月が経ちます。そういえば、我が家の洗面台として採用した、アイカ工業のスタイリッシュカウンターについて詳細を書いていなかったな・・ということで、カラーやボウル、水栓の種類などをまとめてみました。アイカ工業スタイ... 2020.07.16 家づくりのこと洗面脱衣所
暮らし 6ヶ月間使用したダスキンスポンジを新品と比較!へたりや泡立ちは? こんにちは、がねです。ダスキンの台所用スポンジを使い始めて、6ヶ月半が経ちました。知る人ぞ知るダスキンスポンジは、へたらず長持ちするスポンジとして人気なんですよね。市販では売られていませんが、ネットで購入できます。6個セットで1,000円ほ... 2020.07.15 暮らし購入品レビュー
お金のこと 住宅ローン1800万の資金計画から200万オーバーした理由 こんにちは、がねです。手取り年収280万で小さな平屋(規格住宅)を購入。夫婦2人・犬・猫と田舎暮らしをしています。我が家の住宅ローン借入額は2000万円、自己資金が300万円です。でも、もともと私が考えていた住宅ローンの額は1800万~19... 2020.07.14 お金のこと住宅ローン