※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

現実を見ろ!マイホームハイから抜け出すための4つのポイント

家づくりのこと

こんにちは!新築平屋を建設中のガネです!

マイホームハイ・・・それは、マイホーム購入が決まったことで“ハイ”になり浮かれポンチ状態になること・・。(なんとなくの私の勝手なイメージです)

「ドでかいテレビが欲しい!新しいソファが欲しい!ダイニングテーブルを新調したい!」・・全ての家具家電を新調したくなるのです。毎日あれだけ1円、10円単位でケチケチ節約していたくせに、完全に金銭感覚が狂っています。

ということで、冷静になりましょう、自分。

皆さんはマイホームハイにならないために気を付けていること意識していることはありますか?

私は冷静でいるつもりだけどやっぱり「5,000円ぐらい・・1万円ぐらい・・」という感じで頭のネジがぶっ飛びそうになります。

マイホームハイから抜け出すための4つのポイント

自分を客観視するために、私なりに考えていることがあります。

見栄を張らない!

やっぱり人間ってすこ~しはありますよね、なんかというか・・控えめに言って『ちょこ~っと自慢したいな~』的な気持ち。気付いたら“他人目線”の家づくりになりがちな気がします。

例えば・・

「自分の両親や友人が来た時のためにダイニングテーブルは広めがいいな~」「客間は必要だな~」「来客時のために手洗い場を別に設けたいな~」「こういうのあったらカッコいいと思われるかな~」

みたいな・・。

自分たちベースで考える

こういうのって“その人のことを想って“というより、自己満足な部分が大きいです。自分では気づきにくい心の奥底にある虚栄心のせいで、家づくりの目的が違った方向にトコトコトコ・・あれ?どこへ向かっていたんだ?

となりませんか?私だけかな。(笑)

もちろん、お金がある方は良いんです。(笑)金銭的余裕があれば何の問題もないことなんですが・・

世代平均年収をはるかに下回る我が家が、『目ぇバッキバキ!アドレナリンどひゃー!』なハイモードになってしまったらどうなるでしょう・・

破滅です。(笑)ハメツです。(心に留めておくために2度言う)

いつでも冷静に。現実をみよう。勘違いしない。見栄を張らない。自分たち目線で自分たちが住みよい家づくりを心掛ける。・・スローガンです。(笑)

『あったら便利』は考えない

マイホーム計画を進めていくうちに色々な欲求が出てくるものです。

「ここにニッチがあったら便利だな~」「ここにセンサーライトがあったら便利だな~」

・・気付いたら家中人感センサーで見張られている。あっちもこっちもニッチだらけでにっちもさっちもいきません。(・・という余計な冗談は置いといて)

確かに自分の理想とする家づくりをする上では“住みやすさ”が大切なことです。でも私の考えは少しズレているのか・・極端に言えば『何にもない家が一番快適!』と思っています。

あったら便利なものは無くても良いもの!あったら便利なものはそのうち使わなくなる!からです。

結局行きつく先は『必要最低限の家』なのだと実感しています。

必要最低限の家づくりを心掛ける

年齢とともに生活レベルが上がっていくのは当然のことです。だけど便利なものに囲まれているとなんだかものすごく窮屈に感じてしまうのです。一度立ち止まって、全部まっさら状態に戻りたいな~と思ったりもします。(病んでいるのか?)

例えば・・皆さんはセンサーライトって付けていますか?(またセンサーライトの話)玄関ホールとか、廊下とかにあったら便利ですよね。生活も快適になるし大体のお家には付いているはずです。

夜中にトイレ行く時に暗闇でスイッチ探して家具の角に小指ぶつけて悶絶したり、キョンシー状態で手を伸ばして歩いたりする必要もないのですから、そりゃあ快適です。

でもこれ1個付けるだけで何千円とするんですよね。特に私は多分「電気代がもったいない!チカチカして鬱陶しい!」となってスイッチOFFにしそうだし。

であれば、住んでみて「必要だな~」と感じた時に付ければいいか!となりました。だけど不思議なもんで、実際に住み始めてもし「あ~必要だなー」と思ってもどうせ「もったいないから」と言って買わないんですけどね。(笑)

大きなお金がまとまって動く時は気持ちまで大きくなって1万円なんて安いもんだと思ってしまうから、怖いですよね。

ともあれ、賃貸アパート時代の生活レベルを維持しつつ、便利なものに頼りすぎないようにしなければなりません。

2年住んだら「普通になる」ことを意識する

マイホーム歴3年目になるというある方のブログが面白くて読んでいたのですが、まさに!と思ったことを書いておられました。

「家は2年住んだら冷める。醒める」と。(笑)

「新築時は何もかもが新鮮で、家づくりが楽しくて仕方ないけど1年も経つと『普通』になるからあれこれ買いまくって後悔しないように気を付けてくださいね。』とのことです。

まさに付き合いたてのカップルと同じ。(笑)付き合い始めは浮かれポンチだったけど、結婚して何年も一緒にいると新鮮さも皆無になるものですからね。(笑)

どうしても心が浮き立つのは仕方のないことだけど、慎ましい暮らしを心掛けたいものでございます・・

参考にするべき人は「醒めている」人

マイホーム計画中に参考になるのはやっぱりインスタ。現在の自分と同じ立場にいる人の話は参考になるし共感出来て安心できる場所です。

でも、「ちょっと自分がマイホームハイになっているかも・・」と思ったら違う立場の人の意見を聞くのが一番です。

自分の親であったり、マイホームに住み始めて5年以上の人とか、先ほど触れたような「醒めた人」とか。(笑)

私もね、親に相談してみたんです。センサーライトについて。(センサーライト話がしつこい)

そしたら「センサーライト?そんなものいらんいらん!スマホで照らせ!」て言われました。(笑)

キッチンの水栓にハンドシャワー2万円をオプションで追加しようか迷っていたら「そんなものいらんいらん!お母さんなんて手でぴゃっーってして終わりよ!」て言われるし。(手でぴゃっーってなに)

というわけで、ちょっと冷静になりたい時は「家を建てたばかりの人」より「夢から醒めた人」に話を聞くのがいいのかもしれません。(笑)

おわり

「これはもう古いから引っ越しを機に買い替えよう!」ではなくて、「使えなくなった時に買い替える」ことを意識しておこうと思います。現状維持!スローガンにしましょう。(笑)

次はマイホームブルーか

家づくりに疲れた!マイホーム計画が楽しくない!どうしたらいい?

タイトルとURLをコピーしました