※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【外構費用内訳】これだけで134万!目隠しフェンスが高すぎる

外構のこと

こんにちは!がねです。2019年末に引き渡し・引っ越しが完了し、入居後3ヶ月目に突入しました。

外構の件についてブログを書こう書こうと思いながらも、ずっと現実逃避していました。(笑)さて今回は外構費用公開ということですね。

予算が無いため外構業者さんに依頼する内容は必要最低限。あとはできるだけDIYすることにしました。

依頼するのは目隠しフェンスを30mほど、門扉を2カ所。70万ぐらいでできるだろうと考えていたのですが・・まぁ~~甘かったです。(笑)

がね
がね

ではまず簡単に施工内容を紹介し、その後内訳明細をまとめていきたいと思います。

【外構費用公開】施工内容と内訳明細

\施工内容/
  1. 目隠しルーバーアルミフェンス約26m(フェンス高さ1200mm、一部1000mm)
  2. メッシュフェンス約10m(フェンス高さ1200mm)
  3. メッシュ門扉2カ所(フェンス高さ1200mm)
  4. すき取り整地
  5. 既存ブロックの補修
  6. ブロック1段積み足し約4m
  7. 雨水枡増設
がね
がね

イメージしやすいよう、施工内容を以下図にまとめてみました。

施工内容

がね
がね

我が家は高低差のある土地で、高いところだと土留めブロック5段分。しかも古いブロックだから若干傾いているのです・・。その上から更に1200mmのフェンスを取り付けるのは危険だという判断で、土に基礎を作って施工する方法となりました。

がね
がね

門扉を2カ所に取り付けて犬を庭に出せるようにしています。当初は全面目隠しルーバーフェンスにする予定でしたが、あまりにも金額が高すぎたため一部をメッシュフェンスに変更することに・・。

内訳明細

がね
がね

内訳は次のようになっています。

プレスタフェンス(目隠しフェンス)573,000円(施工費込)
ハイグリットフェンス(メッシュフェンス)160,000円(施工費込)
ハイグリット門扉2カ所171,000円(施工費込)
すき取り整地70,000円
ガラ混合残土処分82,500円
既存土留めブロック補修15,000円
ブロック積足し1段21,500円
雨水桝増設3カ所78,000円
諸経費117,000円
値引き-70,000円
合計(税込み)1,339,800円

合計金額(税込み)は約134万円

がね
がね

当初の予算50万をオーバーどころではないほどのオーバーオーバーです。(笑)

予算オーバーした理由

ただのフェンスと門扉取り付けぐらいなのに134万。これだけ予算オーバーしたのには理由があります。

  • ルーバーアルミフェンスは高い
  • 高さ1200mm以上のフェンスは高い
  • 門扉は意外と高い
  • 残土処分やすき取り整地が高い
  • 水はけの悪い土への対策として雨水桝が必要だった

ルーバーアルミフェンスは高い

フェンスと言ってもピンキリで、商品によってかなり金額の差があります。今回我が家は前面だけ目隠しルーバーフェンスにしましたが、全てメッシュフェンスにしていたらいくらだったと思いますか?

なんと、30万ほどコストダウンすることができていました。

がね
がね

一般的なメッシュフェンスであればここまで高くなることはないそうです。

高さ1200mm以上のフェンスは高い

当初私は既存ブロックに1段積み足して、その上に高さ800mmのフェンスを取り付けたいと考えていました。(だから予算50万ぐらいでイケると見積もっていた)

ですが800mmでは犬が飛び越えられる高さなので、1200mmに変更(1500ぐらいはあったほうが安心らしいです)。高さ1200mm以上となると単価も上がり、想定外の金額になってしまいました。

がね
がね

フェンスの高さにこだわらなければコストダウンできるはずです。

門扉は意外と高い

門扉がこんなに高いとは想定外でした。

がね
がね

門扉に関しても商品によってピンキリなので、もう少しコストダウンできるかと思います。

残土処分やすき取り整地が高い

もともと私たちは「庭の整地は自分たちでやろう!」と考えていました。が、住み始めて気付きました・・土の量が多すぎる。自分たちではとても手に負える量ではありませんでした。

どのくらい多いのかと言うと、地面が土留めブロックとほぼ同じ高さになっているんです。そのせいで雨が降ると泥水が溢れてお隣さんの駐車場に流れ込むという状況・・。

今の古い土留めブロックに、これ以上積み足すのは危険だという判断となり整地もしてもらうことになりました。

がね
がね

うちの庭を掘るとガレキや石が大量に出てきます。この「ガラ」や「残土」を分けて処分場へ持っていかなければならないため、その分コストがまたかかるそうです。

水はけの悪い土への対策として雨水桝が必要だった

泥水が溢れ出す要因として、水が逃げる道が無いというのもあるそうです。で、雨水桝を3カ所に設置してもらうことになりました。

おわり

今回我が家が問い合わせた外構業者は7社、返答があり見積りを取ったのは4社、最後まで対応してくれたのは2社でした。

広告費をかけている大手の業者さん細かいところまでめちゃくちゃきちんとされているし、見積書もものすごく丁寧。でもその分やはり単価は少し高かったです。

がね
がね

フェンスを施工してもらうだけでも、業者さんによって施工内容や方法に違いがありました。

我が家は建物完成1ヶ月半前ぐらいから動き始めたので入居2カ月半たった今でも外構工事がスタートしていません。建物の配置図が出た時点ぐらいから外構業者探しを始めておくべきだったなと後悔しています。

関連記事

外構屋さんってどうやって探すの?問題続出でマイホームブルー
こんにちは!ガネです!来週中には足場解体されるとのことで、本格的に外構屋さん探しを始めています。予算は70万円。(笑)\外構のやりたいこと/ 目隠しフェンス(リクシル プレスタフェンス8型)約25m 門扉2カ所(リクシル ハイグリット門扉N...
初めての外構打ち合わせ!流れや見積り額は?想像以上に高かった
こんにちは!ガネです!先日、初めての外構打ち合わせに行ってきました。(前回の記事に書いている「外構屋さんA」のところ)がね外構にこだわりはない!駐車場とアプローチをコンクリートにして、目隠しフェンスと安い門柱を付けてもらうだけでOK!簡単に...
新築2LDK平屋のカーテン費用公開!取り付け場所や数は?
こんにちは!がねです。20坪2LDK平屋の我が家はカーテンを付ける場所が3カ所のみです。今回は、 どこにどんなカーテンをつけたのか? 費用はいくらかかったのか?についてまとめたいと思います。新築2LDK平屋のカーテン費用公開!取り付け場所や...
庭を人工芝でドッグランに!業者工事でトータル費用はいくらかかった?
こんにちは、がねです!新築2年目に突入し、庭(と言っても、5坪ぐらい)のドッグランがついに完成しました。当初はDIYをしよう!と意気込んでいたのですが、挫折してしまいまして。(笑)結局、全て外構業者さんにお願いしました。今回は、庭のビフォー...
外構DIYはもうやらない。芝生植えに失敗して雑草まみれの我が家
こんにちは、がねです。2019年末に小さな平屋が完成しまして、住み始めて10ヶ月。現在猛烈にやりたいことがあります。それは、外構工事です。我が家の外構は庭の整地と、目隠しフェンスをつけてもらっただけです。でもそれだけで、かかった費用はなんと...
タイトルとURLをコピーしました