ペット用品の収納場所は?お散歩グッズやおもちゃ置き場も紹介!

収納

こんにちは、がねです。今回は、ペット用品の収納場所についてご紹介したいと思います。

がね
がね

夫婦二人+元保護犬+元保護猫と、小さな平屋暮らしをしています。ズボラ主婦が必要最低限のモノでコンパクトに暮らすことをモットーに、家づくりや田舎暮らし、節約生活のことを発信するブログです。

紹介するのは・・
  • 犬のお散歩グッズの置き場所
  • フード・おやつの収納場所
  • ケア用品の収納場所
  • ペットシーツの収納場所
  • おもちゃの収納場所

ペット用品の収納場所は?

犬のお散歩グッズ置き場

犬のお散歩グッズ置き場
玄関に棚をDIY

犬のお散歩グッズは玄関に置いています。

DIYしたシューズラックの棚板にフックを取り付けて、リードやお散歩バッグを掛けられるようにしました。

フード・おやつの収納場所

犬、猫のフード・おやつ類はキッチン背面カウンターの下段に収納しています。

右側のボックス二つが先日購入したフードストッカーです。この中に、開封済みの袋をそのまま入れて保存しています。

ケア用品の収納場所

犬用シャンプーや薬などのケア用品は、おやつ入れの隣にある収納ボックスの中です。

ペットフードの収納場所

ねーこーを探せ。(笑)

ペットシーツの収納場所

ペットシーツの収納場所

洋室の一角にトイレ・キャットタワーを配置して、空いたスペースにペットシーツや猫砂を収納しています。

うんち入れ用のゴミ箱は、オムニウッティのミニサイズ(4L)です。

おもちゃの収納場所

3年前ほど前にアウトドア用品店で購入したトランクカーゴ。

おもちゃと猫砂入れになりました。(笑)

使いやすくておしゃれな収納家具を探しているのですが「お金無いし、家にある収納ボックスでどうにかしよう」と思い直しました。(笑)

追記:ついにサイドボードを購入しました

クロロスのサイドボードがおしゃれ。北欧ビンテージ風で安くて高品質
こんにちは、がねです。部屋の一角にペット用品を収納できる棚を置きたくて、長いことサイドボードを探し続けていました。ですが、なかなか『コレ!』というものに出会えず・・探し続けて早1年。(笑)リビングボード、チェストな...

おわり

現状のトイレシーツ・猫砂・うんち袋置き場の難点は「高さが低い」ということ。縦の空間がもったいないし、わざわざ屈んで物を取るのが面倒くさいです。

楽天ポイントが貯まって余裕ができたら、キッチンワゴンを買いたい願望。(笑)

小さな家ですが、収納場所に困ることも無く快適です。

関連記事

犬の水飲み場がびちゃびちゃ問題。こぼれて水浸しになるのどうしてる?
こんにちは、がねです。我が家には中型犬(18㎏の雑種)がいるのですが、水を飲む度に周辺がびちゃびちゃになります。面白いぐらいに飛び散るお水たち。ちなみに実家ではラブラドール2匹を飼っていたのですが、凄まじい量のおヨ...
洗剤不要でアンモニア臭が消える!猫トイレの掃除にはクエン酸が最強
こんにちは、がねです。掃除が苦手な私、猫トイレの臭いにずっと悩まされていました。いくら掃除してもとれないアンモニア臭・・。でも、これまで私がしていた掃除方法は根本的に間違っていたのだと知りました。(笑)まず、以下の掃除方法...
ドッグフードの保存方法と収納場所は?密閉容器を買ってみた
こんにちは、がねです。がね2019年末、20坪2LDKの小さな平屋を購入。夫婦二人・元保護犬・元保護猫猫と田舎暮らしをしています。我が家には17㎏の中型犬と3.6㎏の猫がいます。今回は、この子たちのドッグフードとキャッ...
小さな平屋暮らし。物を床や机に置かないために意識していること
こんにちは!がねです。20坪の小さな平屋に夫婦二人+犬+猫と暮らしています。私は部屋が散らかっているのが嫌で、モノが散乱している状態が視界に入ると発狂してしまいます。・・これだけ聞くと「キレイ好きで神経質なのかな」なんて思...
タイトルとURLをコピーしました