※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

新築だけど便利な設備は必要最低限。水回りオプションを紹介

キッチン水栓シャワー キッチン

こんにちは、がねです。20坪の小さな平屋で夫婦2人、犬、猫と暮らしています。

今回は、我が家が変更した水回り設備のオプションについての紹介です。

と言いましても、ほとんど標準仕様のままな我が家。

紹介できるもの・・2つしかありません。(笑)

なので特にタメになる情報などは書けないのですが・・

「便利すぎる暮らしは求めていない!」「必要最低限の設備でいいけど、水回りで変更して良かったオプションってなにがあるかな?」という方に読んでいただければ嬉しいです。

新築だけど便利な設備は必要最低限。水回りオプションを紹介

少ない予算の中で変更した水回りオプションは、以下の2つ。

  1. キッチンのシャワー水栓
  2. お風呂のクリックシャワー

キッチンのシャワー水栓

キッチンにこれだけは付けたいと思っていたのが、シャワー水栓です。標準ではシャワーのついていない一般的な水栓でした。レバーを左右に回して、整流・シャワーに切り替えることができます。

オプション変更料・・約20,000円

2万円って結構大きいな~と思ったのですが、これはホントにつけて良かったです。

シャワーヘッドを引き出すと、ビローンと伸びます。シンクの四隅まで水が届くので掃除がしやすいです。

ただ、ホース部分に水をかけるのはNGとのこと。水漏れの原因になることがあるそうです。

お風呂のクリックシャワー

これもめちゃくちゃ便利。手元のボタンでシャワーの水を止めたり出したりできます。

オプション変更料・・約5,000円

水圧が弱くなるという口コミもありましたが、私は特に感じたことはありません。

毎回こっちの水栓レバーを上げ下げするのって、地味に面倒なんですよね。

クリックシャワーのおかげでそのストレスがなく。手元のシャワーヘッドで水の操作を出来るのでとても重宝しています。

お風呂掃除をする時やワンコのシャンプーをする時なんかも役立ちます。

以上、予算カツカツな我が家がオプションで変更した2点でした。(笑)

変更したら良かったと後悔したもの

7ヶ月間生活してみて、「あ~、ケチらず変更したら良かった・・」と思うものがあります。

開き戸にしたら良かった

標準浴室ドアの折れ戸です。オプションで開き戸に変更したら良かったです。差額は9,600円でした。

折れ戸のメリットデメリット

メリット
  • 省スペースで開閉できるため狭い浴室でも設置できる
  • 浴室内で人が倒れた時に開閉できなくなるリスクを軽減
デメリット
  • レール部分の掃除が大変
  • 折れ部の掃除がしづらく、カビができやすい
  • 開閉がしづらい
  • 折れ部分が故障しやすい

開き戸のメリットデメリット

メリット
  • 溝が少なく、掃除が楽
  • 見た目もシンプル
  • ドアにタオル掛けをつけられる
  • 開閉しやすい
デメリット
  • 扉が開くスペースが必要
  • 浴室内に人がいる時に扉を開けるとぶつかってしまう
  • 扉の前で人が倒れてしまった場合、扉を開けられなくなる可能性がある

それぞれメリットデメリットはありますが、やはり個人的には開き戸が好きです。約1万円で変更できるなら安いもんだったかなぁと・・。

浴室ドアの耐久年数15年~25年だそうです。いづれ交換する時がくるので、それまで折れ戸生活を楽しみたいと思います。(笑)

おわり

我が家は食洗器も無し、浴室乾燥機も無し、トイレもタンクありのものです。

いざ生活してみて「やっぱり欲しかったな・・」と思ったことは今のところありません。

故障するモノをできるだけ増やさない」というのが個人的な考えです。生活を快適にするものはいつか壊れてしまいます。快適さを追い求めすぎると、将来やってくるお金の負担も増えてしまう。

我が家はそれに対応できるほどのお金がありません。(笑)

なので、「壊れて困るモノは増やしすぎない」がモットーです。

自分が快適に過ごすための基準を見極めて、「必要」「不必要」の取捨選択をしていければなと思います。

タイトルとURLをコピーしました