こんにちは、がねです。中型犬1匹+猫2匹+大人2人暮らしです。
我が家のタイルカーペット(敷いてから1年半)が超汚いことに気付きました。
元々オフホワイト系の色だったはずが、「なんか最近茶色くない?」と思うようになったのです。
お風呂場へ持って行き、粉の洗濯洗剤を使ってブラシでゴシゴシ手洗いしてみました。
ヤバいですよね。写真左半分が洗う前、右半分が手洗い後です。別のカーペットなんじゃと疑いたくなるほど、色の違いがヤバいです。
20枚ほどは数日間かけて地道に手洗いを頑張ったのですが、しんどすぎます。タイルカーペットってめちゃくちゃ重たいし、1日に4枚手洗いするのが限界で。乾かすのも一苦労。
迷いに迷って、以前から気になっていたアイリスオーヤマのリンサークリーナーを購入してみることにしました。
アイリスオーヤマのリンサークリーナーでタイルカーペットを洗浄してみた
リンサークリーナーは『ソファや車のシートなど、丸洗いできない布製品を水洗いできる』というのが特長。
タイルカーペットは丸洗いできるし、リンサークリーナーが無くても困ることはないのですが・・とにかく枚数が多くて気が遠くなるのです。
リンサーで少しでも楽になるのならと思い、購入に至りました。
アルカリ電解水を吹きかけて、リンサークリーナーで吸引
まずは説明書通りに水・お湯を吹きかけてみたのですが汚れ落ちがイマイチだったので、アルカリ電解水で試してみました。
吸引した水は汚れているのですが、カーペットは茶色いままです。乾いたらもう少し汚れ落ちが分かりやすくなるのかもしれません。
ただ、写真右側のようにしっかり手洗いした状態の色に戻すには時間がかかりそうです。
吸引した後の水はこんなに茶色い。
でも実は、カーペットに直接お湯をかけただけでもこんなに土色になりました・・。
これだったらもう丸洗いしてしまった方が手っ取り早いなと。
【やり方を変更】丸洗いしてリンサーで水分を吸引
ということで、手動で散水するのが面倒なので、丸洗いしてリンサーで吸水していきます。
丸洗いと言っても以前のようにお風呂場でガッツリとブラシ洗いするわけではなくて、洗面台で軽く濡らす程度にしました。
その際は以下の3通りの方法を試しました。
- お湯で濡らすだけ
- 洗濯洗剤で軽くブラシ洗い
- 重曹で軽くブラシ洗い
どの方法でも、リンサーで吸水後はこれぐらい茶色いままでした。
【最大の利点】乾かすのがめちゃくちゃ楽になった
タイルカーペットを洗う時って、お風呂場で水切りをしてから干すまでがとにかく大変で、とても面倒だったのです。
その点、リンサーがあれば水分を吸い取れるのですぐに干すことができてかなり時短で楽になりました。
結果
「お湯で洗うだけ+リンサークリーナー」だと、汚れがまだらに残ったまま。
最もキレイになったのは「洗濯洗剤(粉)+ブラシでゴシゴシ洗い+リンサークリーナー」でした。
重曹でも試したのですが、洗濯洗剤ほど白くはならなかったです。
おわり
タイルカーペットは丸洗い+リンサークリーナーで吸水するやり方が楽でした。
日常的に掃除する場合や部分的な汚れを落としたい場合は、丸洗いせずに水やアルカリ電解水を散水してリンサーで吸い取るだけでも良さそうです。
私は初代モデルのコンパクトタイプを購入しましたが、手動で散水するのはやはり疲れるし時間もかかりますね。
数千円高くなるものの、第二世代の自動散水タイプの方が実用的かなと感じました。
何はともあれタイルカーペットを丸洗いするまでのハードルが下がったので、これからガンガン洗っていきたと思います。思い切って買ってみてほんとに良かったです。