5年ほど使っているスタンドミラーがあるのですが、スペースをとるし掃除機もかけづらいので壁掛けにDIYすることにしました。
購入したアイテムとかかった費用は以下です。
壁に固定するために使用したアイテム・・壁美人(固定金具+受け金具)
今回のDIYにかかった費用・・1,955円(送料・税込み)
壁美人は、石膏ボードOK・ホッチキスで止められる(穴が目立たない)というもの。
スタンドミラーを壁掛けにする方法。
このスタンドミラーを壁掛けにします。重量は約8㎏です(脚の部分を解体したら7㎏でした)。
使用する金具は『壁美人』
壁に固定するために使用した金具はこの2つ。送料込みで2,000円弱。
写真右側の固定金具
壁美人 ホチキスで取付壁掛けフック 2枚セット P-4Sh
写真左側の受け金具
受け金具はどれを取り付けたら良い?
私は今回、鏡裏に取り付ける金具を壁美人専用の受金具段型(P-4H3h)を選びましたが、これでないとダメ!というわけではなさそうです。
ホームセンターで金具と紐を買ってきて取り付けている方もいました。
ステップ1. 鏡の脚を取り外す
まずは鏡の脚部分を取り外します。
ステップ2. 鏡側に受け金具を取り付ける
次に、鏡の裏面に受け金具を取り付けます。
予定では木枠の上部に取り付けるはずだったのですが、フレーム幅が狭くて無理でした。。
なので予定変更。中央にある木のバーを残して、ここに受け金具を取り付けることにしました。
ただ、このように段差がつく場合は平型タイプの受け金具の方が適しているようです。
ステップ3. 壁側に固定金具を取り付ける
そして、壁に固定金具をホッチキスで取り付けます。
ホッチキスは要確認!
ちなみに、ホッチキスは180度に開くものでないと取り付けられません。
写真左側のピンク色のホッチキス(10年ぐらい前に100均で買ったもの)は、180度に開けませんでした。
写真右側の青いホッチキスはMAX社製のホッチキスです。こちらは180度に開きます(壁美人の取扱説明書でMAX社製のホッチキスを推奨されています)。
ステップ4. 固定金具に引っ掛ける
あとは、受け金具を取り付けた鏡を固定金具に引っ掛けるだけです。
ステップ5. スペーサーを入れる(必要であれば)
ただこのままだと、写真のように斜めに傾いてしまいます(金具分の隙間が空いてしまう)。
特に私は『木のバー+段型金具』の組み合わせで取り付けているので、隙間がかなり開いてしまいました。
なので、鏡の下部にスペーサーを入れます。
木材やダンボール、金具など、家にあるもので代用できるかと思います。
私は適当な金具(元々この鏡の脚部分についていたもの)を取り付けてみました。
完成後の全体像
引きで見るとこんな感じです。頭の中で描いていた理想形(壁にピッタリ垂直!)とは程遠いものになってしまいました。(笑)
金具の構造上、壁とぴったり付けることはできずどうしても隙間ができてしまうんですね・・。
受け金具を鏡の裏面に直接取り付けられたら、もう少し隙間なく出来ていたと思います。
おわり
とはいえ、以前より格段に使いやすくなりました。
鏡の裏面に取り付ける受け金具と、下部に取り付けるスペーサー選びさえ失敗しなければ、とても簡単ですね。