こんにちは、がねです。
掃除が苦手な私、猫トイレの臭いにずっと悩まされていました。いくら掃除してもとれないアンモニア臭。でも、これまで私がしていた掃除方法は根本的に間違っていたのだと知りました。(笑)
まず、以下の掃除方法では意味がありません。
これらの方法で掃除したところで、アンモニア臭は消えないのですね。(※掃除の目的が「汚れを落とす」であればこの方法でOK)
でも、掃除する一番の目的って「消臭したいから」なんですよね。
じゃあニオイ(アンモニア臭)を消すにはどうしたらいいのだろう。
アンモニア臭が消えた!猫トイレの掃除にはクエン酸が効果抜群だった
アンモニア臭を消臭するには酸性のもので中和させる
アンモニア臭を消すには、酸性のもので中和させる必要があります。
- クエン酸
- 酢
- 酸性電解水
ということで、猫トイレの掃除にはクエン酸が必須です。
猫トイレを掃除する流れ
ということでさっそく猫トイレの掃除をしました。
※今回はクエン酸が無かったので、お酢で代用。
- 酢と水1:1を合わせたものを霧吹きで吹きかけて放置(クエン酸の場合:500mlの水にクエン酸を小さじ2杯〜2杯半程)
- 数十分放置後、お湯で洗い流す
- 洗剤+スポンジで汚れを落とす(今回はウタマロクリーナーを使いました)
- 天日干し
アンモニア臭が消えた!
正直あまり期待はしていませんでした。重曹やセスキも使いこなせたことがないし(笑)、今回もそんなに効果はないだろうと思っていました。
が、驚きましたよ。
顔を近づけて嗅いでみても、アンモニア臭がしない。(無臭というわけではないです)
これはちょっとホントにトイレ掃除が好きになりそうです。
何も考えずにとりあえずオキシ漬けしとけばいいだろうと、オキシクリーンを無駄遣いしていたのがバカらしくなりました。(笑)
まとめ
- ニオイには「アルカリ性」と「酸性」の臭いがある
- アンモニア臭はアルカリ性のニオイ
- アルカリ性のニオイに効くのは酸性のもの
- トイレ後にクエン酸スプレーをかけるだけでもOK
お酢スプレーやクエン酸スプレーを作って猫トイレ横においておけば、気軽に掃除できるのでものすごく便利ですよね。
今までは猫のトイレ後に毎回アルコール除菌シートで拭きあげていたのですが、アンモニア臭とアルコールの臭いが混ざって独特なニオイがしていました。
今後は、クエン酸スプレーを吹きかけてキッチンペーパーなんかで拭く方法で試してみようかと思います。
もちろん人間のトイレにも使えますし。香料が含まれた消臭スプレーなんかよりもエコだし、良いですね。